文政の昔より、絶えることなく
湧き出る温泉水を無濾過で掛け流し

新年明けましておめでとうございます。

2025年がスタートいたしました。
昨年におきましては、皆様のご来店と優しいお言葉の数々に助けていただき心より感謝申し上げます。
皆様のますますの繁栄と健康をお祈り申し上げ、2025年も駆け抜けてまいりたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

かしお温泉の由来

文政年間、作物不作の年がありましたが、年貢は普段と変わらす厳しくとりたてられておりました。しかし、かしお温泉の1角だけが米も麦も早く豊かに熟しておりましたのを不思議に思った庄屋が、足守藩主に伝えましたところ、真偽を確かめるべく、足軽を使って掘らせたのが、この鉱泉地の始まりでございます。       現在なお当時の木枠が残り、湯の花も昔と変わらず白い花を咲かせ、大正時代にはこの家が、最上温泉旅館として栄えたことを偲ばせております。

浴用の適応症

・一般的適応症
 神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩  運動麻痺
 関節のこわばり うちみ くじき  慢性消化器病
 痔疾 冷え性

・療養泉質による適応症
 高血圧症 胆石症 慢性婦人病 痛風 
 動脈硬化症 慢性胆嚢炎 慢性皮膚病

家族風呂

ご利用の際は予約をお願いいたします。

休憩室

風呂上がりはゆっくり休めるお部屋を用意してます。
1時間までは無料でご利用いただけます。

休憩室

玄関入ってすぐのお部屋もあります。

個室

別料金ではありますが、個室も用意できます。

営業日やイベント情報

  • 新しい年の始まりを迎えましたことを心よりお慶び申し上げます。
    2025年の1月はカレンダーのようになっております。
    新年明けましての営業は3日の特別営業からとなります。
    本年もかしお温泉をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ご案内

営業時間
・午前10時 から 午後6時30分

定休日
・火曜日 ・木曜日 ・金曜日

入浴料金
・入浴1回(1時間以内)   800円
・入浴2回         1300円
・家族風呂一回(1時間以内)2500円(要予約)

休憩
・1時間まで         無料
・1時間〜4時間まで      1300円
・個室利用 1時間             1000円
・スタンプカード(20個押印でお1人様入浴1回サービス)

※入浴料には入湯税(70円)が含まれています。
※タオルはご持参ください。(販売もしております。)
※当店の温泉水は飲めません。

本館が見えましたらその先右手が駐車場です。お車でお越しの際はそちらに駐車して下さい。

基本情報

〒701-1461
岡山市北区粟井2224-2
電話(086)295-1548